~凡人サラリーマンの成長の軌跡~

凡人サラリーマンから脱却が出来ると証明する為の軌跡です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

年末年始の過ごし方について

最終日忘年会があり、飲みすぎてしまった。 そして二日酔いでやっと体が良くなってきた。 凡人の極み笑 今日は頭がスッキリしないが、 何もしないとこのままずるずる行ってしまう。 1.仕事の棚卸しと今後の計画を立てる 2.本を3冊読む いつ何をやるかをしっ…

朝活2日目

昨日と今日と早めに起きて通勤中。 6時に起きて6時半くらいに家を出る。 7時20分くらいに会社最寄りに着く。 出来てない業務をやる羽目になるのだが、 そこそこ捗る。 この朝活はある程度習慣化させたい。 というのも、年末年始を過ごすにあたりだらだらせず…

力不足を感じた時に

今とても力不足を感じていて、どうやって鍛えようかというのを考えている。 今日簡単な報告書を書いたけど、まあまあ指摘をもらった。 ただ、言われると理解が深まる。この整理される感覚が非常に心地が良い。 最近けっこう仕事に忙殺されて、このブログもよ…

対面でのコミュニケーションの威力

最近は対面のコミュニケーションが希薄になりがち。 対面 テレビ会議 電話 チャット メール など手法がある。 手紙やFAXもあるけどそれは一旦割愛。 世の中は、インターネットにより非常に便利になった。離れていても簡単に、そして安価にメッセージのやり取…

マイノリティこそ、ユニーク性が高まる

本日先程まで、同じチームのメンバーと1杯やっていた。 「将来の目標が見つからない」 「営業職が向いてないんじゃないか」 そんなことを考えていたようなので、 将来の目標が見つけられないと思う理由はある?と質問をした。 自分の核となるやりたいことは…

本質的なユーザー理解しないと、妄想マーケティングになる

マーケティングをやっているとどうも手法に走りがちです。 これやったら何パーセント上がった。 だからやる。 変数は多い。考えたらキリが無いから、八割の人が当てはまればいいと思う。 でも、その八割の基準って毎回変わるよねって話しであって、サービス…

マーケティングをシンプルに考えてみる

マーケティングと言うと結構構えてしまう人も多いと思う。 僕も、「マーケティングの基礎は3Cだから、、」と現実と離れた位置で考えようとしていた。 勿論整理するには便利なツールだが、しっくりくるまでには相当時間がかかる。 マーケティングとはそもそも…

専門知識×普遍的な知識こそ、市場価値を上げる方法

会社に勤めていると段々と業界知識がついてくる。その専門性があるからこそ、他者に勝てる。 ただし、その専門性だけだと、抜きん出ることは出来ない。 抜きでるためには、普遍的な知識をみにつけることだと思う。 普遍的な知識というのは、他の業界や職種で…

凡人サラリーマンが成功するための考え方

凡人サラリーマンとして今まで在籍してきて、早いもので10年経ちます。 会社が立てた目標を達成する為に営業やマネジメントを行ってきました。 だから凡人から脱却出来ないんだと。 熱量が高い人ほど上に行く 会社で成功している人は、3つくらい年齢が上です…

冨田和成さんの鬼速PDCAと営業

僕が最近ハマっている著書がいる。 ZUU ONLINEの冨田和成さんという方だ。 鬼速PDCAという本が結構流行っていて、 そのあとに「営業」という本を出していた。 鬼速PDCAの要素を営業という職種にカスタマイズしているより具体的な内容となった。 業種により当…

些細な事でも新しい体験。

今日は部下の異動に伴いお客さんの挨拶である会社に行ってきた。 相手の会社の内容を30分くらい調べて少し理解した上で訪問。 ECに関連するサービスをしている会社だけど少しニッチな業界ではありつつ少し調べたことを話していた。 今後何かあればということ…

決めることこそ身につけるべきスキル

よく、「後で決めよう」とか「おいおいで」という言葉を聞く。 一旦その場は収まる魔法の言葉だと思う。 しかしね、それは明らかに決断を先延ばしにしているだけでなにも進んでいない。 今決断出来ることは本当にないのか? 小さいことでも。 何かしら進捗さ…

営業のフレームワークを作っていきます。

営業を科学したい。 という下書きが実はずっとあります。 営業が苦手だと思っている人やまだまだ効率的に出来ないか? と考えている人に考えを伝えたいと思っていました。 一言で伝えることは難しい。 営業プロセスを細分化させて、 どこを最適化するのかを…

モチベーションが上がらないのは目的がないから?

働いていると話題で上がりがちな「モチベーション」の話。 モチベーションは、高いや低いなど言われることが有りますがわたしは高くも低くもないけど、一定の時にはかなりモチベーションは高くなると思います。 なぜか、それは「目的や目標」を持っているこ…

アンタッチャブル漫才復活!久しぶりで感動しました。

昨日たまたま脱力タイムズをテレビで見てたら、目を疑う光景が、、、! そう、「アンタッチャブルが共演+漫才」やってるじゃないですか!! 最後に漫才をしてから10年も経ったとのこと。 嬉しい。この時をずっと待ち望んでいたのさ。 思えば15年前、アンタ…

集中力が奪われる要因

集中できないと感じる時ありますでしょうか?確かに僕もありますし、その原因がわからないことも。部下の指導からわかってきた事があります。そんな実体験を書いていきたいと思います。 体の不調 体の不調は、そもそも考えるべきではないですが集中力が高め…

常に話せるネタを用意しておくと営業でも使えるよ

人が知っていそうで知らそうな情報 ニュースの話は、誰でも知っているような会社の知られざるストーリーなどは結構好まれます。 すごく上手くいっていると思いきや実際には、苦労していた話など。 こういう話って「意外」「知らなかった」 と言われることも…

営業の商談前の事前準備について

売上や粗利を上げていくには、効率的な商談を行う必要があります。 効率的な商談にする為には事前準備が欠かせません。いくつかなポイントに絞って書いていきたいと思います。 商談前の事前準備とは 事前準備とは商談のストーリーを考える為の作業になります…

営業とは何なのかを洗い出す作業

営業とは何なのか?を先日書いたけど 全然わからなくなったから整理する為にも書いていきたいと思います。 お客さん窓口 商品サービスの紹介、販売 商談をする 商談の機会を作る 納品管理をする 請求管理をする クレーム対応 質問対応 受注する 自分の数字管…

迷ったことリストを作ると仕事が早くなる

仕事がスムーズに進まない時 仕事がスムーズに進まないと感じる時、結構あるんですが、その時ってひとつの事に集中出来ていないマルチタスク状態です。 今やってる事をシンプルにして シングルタスクを意識する必要があります。 その意識付けが先ず必要です…

フレームワークで仕事の効率化

フレームワークとは フレームワークと言う言葉自体を2年前くらい知りましてやっとこさ、意味がわかるようになりました。 これでいかに凡人かがわかります。 営業のフレームワークを昨日ガストで作ってました笑 営業のフレームワーク 見込みとなる会社を探し …

頭の整理

大きめのノートが欲しい マインドマップや思考をまとめたい 戦略と戦術を決めたい 思考を後回しにしているリストを作りたい 今後身につけたいスキルを可視化したい 知らない世界リストを知れるサイトを見つけたい 地に足をつける学びを進めたい

ブログ更新しはじめてからの変化

去年からはてぶははじめましたが、実質は今年から更新が始まった。 最初の意気込みは、「書くスキル」を上げていくこと。 という目標は立てつつ、書いていました。 変わるポイントになったのは、8月。 メンタリストDaiGoさんのニコ生会員用の動画で「習慣化…

営業力があるってどういうこと?

あいつは営業力があるよなー! うちのスタッフは営業力が無いのであまり売れないんです。 急ですが何となくこういう会話が普段でもたまにあるんじゃないかなって思うんです。 しかし、営業力って説明するとしたら、どういうことなんでしょうか? ほとんどの…

イメージが出来るものしか実現出来ない。

友人と話をしていて、より一層理解が深まったことがあります。 「イメージも持っていないと目標の実現は絶対にできない。」 目標達成のメソッドとか世の中には沢山あるけど、 目標の設定の仕方 課題の見つけ方 行動の起こさせ方 このあたりが必要と言われて…

視野を広げるためには、俯瞰してみる

視野の広さは、人によって勿論ちがいますが、 「広げる方法」はあります。 いま考えていることやほかのことを包括している概念にレベルを上げることです。 これは階層を意識することと同じです。 今の階層よりも上の階層はなんだろうか?と気付くことです。 …

出来ると思えるマインドセット。営業は特に必要かも。

マインドセットという言葉は、よく自己啓発系で聞くと思います。 これは営業でも言えます。 何人もの人を見てきましたがとにかく 「出来る」と思える自信。 「成功をイメージ」すること。 イメージが出来ないことは、成功しません。 イメージ出来ないという…

営業とはなんなのか。

営業という職種でずっといますが、中々確立出来ていませんでしたが、 やっと見えてきました。 営業という職種とは、「売ること」です。 サービスや商品を売る為に存在する職種です。 このマインドを持つまで時間が本当にかかってしまいました。 売ることは、…

頭の中の整理をせねば。欲張りすぎ。

知識をつけたいと思うのに、ショートカットをしようとしてあれもこれもと欲張ってしまう。 何を焦っているのか。 心理学 コピーライティング マーケティング フレームワーク 思考整理術 歴史 数学 栄養学 コミュニケーションについて 実戦型から本質的な学問…

間違い探しの能力

間違い探しは、ふたつの絵を見て片方を記憶しながら微妙な間違いを見つける。 これって、短期記憶の力とバイアスからの脱却力を使うゲームですよね。 そういうふうに考えるとかなり高度なゲームな気がしてきました。 短期記憶は、いわゆるワーキングメモリー…