~凡人サラリーマンの成長の軌跡~

凡人サラリーマンから脱却が出来ると証明する為の軌跡です。

16/66 自分の周りに起きていることをスルーしない

昨年の12月から1月ころから心掛けている事があります。

 

それは、自分の周りで起きている事をスルーしないこと。

 

当たり前を当たり前と思わないことですが、

今目の前にあるもの、起きていることに対して、なぜ?何?どうやって?などを問いかける。

 

例えば、今電車に乗っているのですが窓上広告がデジタルの画面になっていています。

見ているユーザーをどういう風に仮定をしていて、その結果どのくらい売り上げに寄与すると考えているのだろうか。

 

など、一旦思った事を記録なりしておくと

面白いことに他に何かあった際に頭の中に引き出しとしてストックされることがあります。

 

今思ったのですが、女性専用車両がありますが、そこ専用での広告ってあるんですかね。

 

割と属性の絞込みが出来る気がしています。

 

堀江貴文さんもこの前の動画で言ってましたが、タクシーの広告はかなりいいと。

お金もっている人にリーチが出来る。

UVERはやらないの?とか、タクシーの画面や音声認識で乗っている人が何人か判断をしてその国の言語でテロップを出すとか出来そうだね。

 など話がありました。

 

アイデアめっちゃでるー!と思うのですが、

日頃からたくさんの概念を自分のものに落とし込んでいて、ストックしているので出てくるんだなと感じます。

 

類似性で考えられていると思います。

 

アナロジー思考ですよね。

 

 

目の前のものをスルーさせないというのは、

具体的なものを抽象化してそれを転用(アナロジー)で考えることが出来ます。

 

前田裕二さんのメモの魔力でも書いてあり、

パラダイムシフトが起きました。

 

書く方が頭にはいるので実際のノート出メモを取るほうがいいのですがこれを実際にやろうとすると結構大変です。

 

でも比較的、楽です。

 

大変なのは頭が疲れます。思考するのでモヤッとすることがあります。

なのですが、アイデアや思考力を高めるには効果的なのです。

 

効率が比較的良いという意味合いで楽という事です。

 

スルーさせないのは技術です。

 

その技術をぜひみにつけ日々の行動やアイデア、計画に役立ててみてください。